零式狼に100の質問 ver.2
(2006年5月に回答)   


No.001 HN を教え…、まぁいいか?
うん。

No.002 性別とか誕生日もいいよね?
うん。

No.003 サイトを作ったわけは?
思いついたネタを公開できれば、と思って。

No.004 コンテンツが取りとめもないのはそのせい?
だろうね。

No.005 訪問者さんの調子はどう?
フラッシュとスキンのおかげで多少増えたね。

No.006 サイト歴はどれくらい?
最初のサイトから、3年半か…。

No.007 サイトに関する技術は?
html、css、flash。java-appli も簡易なのは。

No.008 コンテンツの中で自信作は?
一応、完成してる夕闇の塔だろうか。

No.009 話を広げて、ネット生活を聞きますが。よく行くサイトは?
ヲタニュース系、2ch。

No.010 ネット上のご友人は?
ヒデタカさん、はリア友になるのかな…。んじゃ、皆無。

No.011 閲覧するサイトで書き込みとかは?
匿名の 2ch だけかな。

No.012 荒氏とかは?
最近はすっかり、鳴りをひそめましたね。

No.013 その他、ネット上で行っている物は?
ネットオセロぐらい。

No.014 メールやメッセンジャーは?
相手がいないな。

No.015 パソコン環境にも触れますか。パソと OS は?
ノートで WinXP。

No.016 デスクトップは?
独り言ver.4 にあるように素っ気ない。

No.017 それでどうやって生きてるのよ。
真っ黒だけど、ランチャーが2つも仕込んであるよ。

No.018 よく使うのソフトは?
フリーセル、メモ帳、Firefox、電卓、ペイントソフト、FLASH ソフト。

No.019 音楽は何で聴く?
Winamp。

No.020 スキンは何よ?
自作の柘榴さん。

No.021 何聞いてるの?
ネットラジオでオペラとかジャズ、とか、I've。

No.022 ペイントソフトって…、何するの?
FLASH 素材を。画像メモとか。迷路の設計図は全部画像で作ったな。

No.023 何か珍しいソフトは入ってる?
Java と TeX のコンパイラ。オセロ解析。対エロゲ用ソフト。音質関連ソフト。

No.024 自慢できるパソ環境は?
何かの操作に対してソフトを何種も入れている事。ただし性能は良くない。

No.025 パソ操作の腕前は?
クラック4歩手前、と言った所。タイピングはぼちぼち。ネットとハードはわからん。

No.026 そろそろ私生活。お住まいの地域は?
「ちいき」で変換すると「値域」が出るのが数学だね。 サイトをよく見るとわかるさ。

No.027 ご職業は?
院生という肩書きを持った、無職。年収5万以下。

No.028 院生。具体的に何やってるの?
数学 > 解析 > 複素力学やってます。今は研究するための勉強段階。

No.029 院生。将来は学者?
超狭き門。公務員のほうがまだ楽。まぁ、未定だ。

No.030 院生。英語喋れるイメージだけど?
残念、数学用語の読み書きが限界。定義・定理なんかは英語でしか書けないけど。

No.031 院生。なんかオッサンのイメージだけど?
まさか自分が院生になるとは思わなかったよ。

No.032 院生って学生と何が違うの?
難しい、忙しい、卒業大変、それだけ。

No.033 院生っぽい一言、お願いします。
大学の秘密、暴露するぞ?

No.034 順当にきて、次は趣味趣向をば。趣味は?
読書・アニメ・オセロ・ゲーム。+絵画鑑賞も入れといて。

No.035 本のジャンルは?
新本格、ミステリ、SF、青春、ファンタジー。

No.036 部屋の本の状況は?
買って積み、読んでも積まれている。目指せ、オリジナル読子ビル。

No.037 購入状況は?
月に2,000〜10,000円。 漫画は含まれない。

No.038 好きな本は?
言いたくないが、紹介ページから簡単に推測可能。

No.039 好きな出版社は?
特に無いが、講談社ほど恐ろしい所はないな。あ、意外に SHC は好きだ。

No.040 自分でも書いたりするの?
友人のサイトに超短編を5本も投稿してしまった事が。それと一応書きかけ原稿80枚がある…。

No.041 ほほう、どんな内容か聞いてみようか。
友人にも読ませず、墓まで持ってくけど、まぁ、大学生がどうのこうのな、愛憎劇?ww

No.042 これ以上聞くのは可哀想なので次。アニメはどんなのが好き?
難しい質問だが、あっさり系か、さぶいぼが立つようなのとか、泣けるやつとか。

No.043 地方でしょうから、聞ける事も少ないんですけど?
全くその通り。せめてテレ東系列が欲しい。

No.044 アニメと言えば、駿と守ですが、どう思います?
よく見るとつまらないのが駿、特別参加で面白いのが守。これ常識。

No.045 アニソン大好きですね?
質問でなく確認になってますよ。もちろん、我が血にはアニソンが流れてます。

No.046 声優には詳しいですか?
なんか知らんが、ガン種以来、その世界に足を突っ込んでしまったな。

No.047 好きな声優さんは?
初公開ですが。川澄綾子、田中敦子、桑島法子、豊口めぐみ、大原さやか、遠藤綾、野川さくら、そして新谷真弓。

No.048 迷走しそうなんで次。オセロの腕前は?
普通の人には負けないと思う。ネット上なら、第一の試練的な弱さ。

No.049 色と定石は?
色は白が楽だが、黒も特訓した。定石は斜めからの快速、鮃、wing(日本名無し) の派生を愛用。

No.050 どれくらい打ってますか?
携帯で毎日やってます。ネットは長期休暇のみ。

No.051 ゲームは聞く事無いので、絵画。どういった絵が?
やはり印象派が。写実も別の意味で好き。日本の洋画がもっと見たいかな。

No.052 絵画が好きになったキッカケは?
ヴァシリーの絵に出会ったのがデカい(抽象でない)。その後印象派を知り、はまる。

No.053 美術館巡りは?
都会でないので行けない。地区のには年1ぐらいで行ってるかも。

No.054 して、ご自身で絵は?
描けたら、サイトは真っ黒くない、って話でね。

No.055 これら以外に、最近ハマっている物は?
円周率の暗記だな。調子が良ければ300桁。

No.056 お次は好き嫌いでも。食べ物では?
鶏カラ大好き。嫌いな物はカレー、卵等々、一般人の逆。油っこいのもアウト。

No.057 飲み物だと?
紅茶とココアと野菜生活を愛飲。ハーブティーと不味い珈琲は嫌い。

No.058 お酒だと?
甘いのから辛いのまで。特にカクテルは好き。芋焼酎は不得意。

No.059 ではお好きなカクテルをどうぞ。
ダイキリ、マルガリータ、グレイハウンド。

No.060 煙草は何を?
メンソール系なら。でもラークのは不味いな。

No.061 異性の好みは?
2次元と3次元で違いますが。まぁ、普通なら細くて小さくてキレイな人。でも我がまま言える立場にありません。

No.062 その先は聞きませんが…、魔法使いですか?
75.55%魔法使いです。危ないです。

No.063 服装の趣味は?
よくわかりません。A系2歩手前、かもしれない。変わった服も好き。

No.064 好きな服のブランドは?
あぁ、あったな。着づらくて高いんだけど、デザインが妙っていう。5着ぐらいあるな。

No.065 好きなエロゲブランドは?
言わねぇーよwww

No.066 好きなエロ漫画家は?
なんでそんなピンポイントなんだよっwww

No.067 好きなエ───
無いからっ!

No.068 では、好きな数学は?
そういうピンポイント歓迎。趣味は代数、思考は幾何、肌に合うのは解析で。どれだろね?

No.069 嫌いな数学は?
位相、数字の出ない代数、数字が出てくる幾何。

No.070 わけわからないので次。生活環境とか。どんな土地にお住まい?
盆地。気候は京都と似てるんだ。

No.071 移動手段は?
絶対に車。電車が通らん。

No.072 各種電波の入り具合は?
神社の木々で、ラジオとテレビが多少危ない。

No.073 何か街自慢な物は?
マイナスな記録を多数持つ。それと色んな統計で100分の1の日本になる、らしい。

No.074 都会か田舎でいうと?
田舎の中の都会、の中の田舎。

No.075 一番近いコンビニまでどれで行く? 歩き・チャリ・車・ってか無い
チャリだが、車で行きたい。

No.076 あなたの家を一言でいうと?
多少でかいが、ぼろい。

No.077 あなたの部屋を一言でいうと?
6畳、畳、ベッド、汚い。

No.078 お車は?
3ナンバーの SUV。装飾は内外無し、荷物も MD しか無い。

No.079 あなたに足りない電化製品は?
DVD 関連が恐ろしいほど無いな。

No.080 耳を澄ますと聞こえる音は?
隣の木に来る野鳥、虫か蛙か、走り屋。

No.081 ではご自身の身体的特徴でも。各種数値をどうぞ。
体重は53±1.5kg。それしか言えん。

No.082 形で表現すると?
アゴは多少細め。なで肩。X 脚。

No.083 チャームポイントはどこですか?
童顔?

No.084 コンプレックスは?
口に出して言えませんなぁ、それは。

No.085 身体能力も聞いてみましょう。得意なスポーツは?
無いよ。

No.086 いや、なんか自慢できる所とか無いの?
まぁ、瞬発力はあるほうらしいよ。下手な体育部より短距離速いしな。

No.087 部活は何してたの?
椎応高校(ぇ3年卓球部副部長、零式狼、参るっ、てな感じで。

No.088 強かったんだ?
年功序列と人員不足と、人柄の良さってやつだよ。地区予選2回戦敗退。

No.089 話広げて学業も聞いてみよう。
まぁ自慢じゃないが、体育以外はオール5やってん、高校時代。学年理系1位も取ってん。

No.090 自慢はいいので、話変えます。生い立ちとか聞きます。なんで関西弁?
1世代前のお笑いブームで、憧れてね。

No.091 どんな子供だったの?
勉強だけして外装固めて、中身は成長してない感じかな。

No.092 迷惑かけてきた人は誰?
それはもちろん、両親。本当にお世話になってます、すんません。巻き込んだ友人たちにもごめんなさい。

No.093 後悔とかあったら懺悔どうぞ。
それを言ったら、周りの人たちに失礼ですからね、甘んじて生きますよって。

No.094 今後の抱負なんかもどうぞ。
何もありません、このまま、変わらずあろうと思います。ダメだったら、終わりにしますから。

No.095 座右の銘でも垂れやがれ。
臨機応変その場しのぎの世渡り上手。

No.096 では終盤に、今後関わっていくだろう人たちへ一言。
ばっちこーい。

No.097 サイト訪問者さんへ一言。
あなたの望むままに。

No.098 自分のサイトへ一言。
え、結構面白いんちゃうん?

No.099 自分自身へ一言。
どうにかなるさ、あんたならっ!

No.100 シメに相応しい一言、ください。
ありがとう、そして、 よろしくっ!

だから、そこっ、スクロール使わないっ!